Entry Navi 2025-05-23 [PR] 2018-03-08 19日め 空と君のあいだに 2018-03-07 18日め 空と海のあいだに 2018-02-22 13日め アクロバットダンディ 2018-02-19 10日め 風の憧憬 2018-02-18 9日め 風にあそばれて 12>>
2018-03-08 メインクエ 19日め 空と君のあいだに <前回までのあらすじ>ウェディの暮らしに必須ともいえる重要施設の修理を手伝いました。世知辛い。そんな折、町で騒ぎが起きて町長が呼びに来られます。騒ぎの元はソーミャの家でした。ジュレットの住人にとって、ネコは天敵。しかしソーミャは、親のいない自分と重ねて子ネコを守ろうとします。オロオロすんな町長w見ちゃいらんねえな。通りすがりのイケメンも交えた話し合いの末子ネコを親元に返しに行くことになりました。ソーミャも同行します。ネコがいっぱい猫島。そして巨猫の巣。すべては彼。キャットリベリオの企みでした。vsキャットリベリオ(ミャルジもいるよ)ほろ苦い結末。キーエンブレムを入手し次の町へ。幸あれ。<クエストクリア>「ウワサのどうぐかばん工房/ガンコ職人の息子」「天地雷鳴士の式/陰日向の姫たち」武闘家Lv50→51 占い師Lv26→28まもの使いLv33→36
2018-03-07 メインクエ 18日め 空と海のあいだに 前日ぎりぎりまで粘ってフィールドでログアウトした続き。出たわ( ゚д゚ )狙っておいて驚くの図。このままメギストリスへ走りたい気持ちを抑えてそろそろ久々のメインクエストを進めましょうか。潮騒ぐ町ジュレット。ひとりで暮らす幼い女の子の様子が最近おかしいので見てきて欲しいと頼まれます。なんでそんな日本人っぽい言い回しなのさマダムw他に誰もいないよ(棒)町長が腕の立つ人を探しているからそっちへ行けば、と追い払われてしまいました。説明しましょう!彼は大国ヴェリナードから来たキンナー調査員。任務のために知恵の眠る洞窟へ行く必要があり、護衛を探しています。しかし町は今別の問題を抱えていて、人手を割くことができません。カヌーに乗せてもらって、ラーディス王島。知恵の眠る洞窟へ。途中で目撃。ソーミャさん猫拾っちゃってた。遺跡の最奥。波紋の音叉。ウェナ諸島の水に恵みと守りをもたらすためのとても重要な設備だそうです。キンナー調査員がお仕事開始。故障していたので修理を手伝いました。つづく。<クエストクリア>「愛と信頼の預かり所/夢の倉庫追加計画!」まもの使いLv31→32 占い師Lv23→26
2018-02-22 メインクエ 13日め アクロバットダンディ 本日はメルヘンチック。オルフェアへやってきました。折りしも、町の名物サーカス団の15周年イベントとのことで子供は無料でご招待。町中の子供たちが集まっています。大人も子供も楽しそう。珍しく目を開けてる団長撮れた。そして消える子供たち。事件です。理由がわからず困惑しつつも、団員からの信頼は揺らぎません。そっと教えてもらって銀の丘へ。謎の扉に子供たちを放り込む団長。開くべき時にしか開かない不思議な扉。今は開けることが出来ません。町へ戻ると空が暗いぞ。突然現れた悪魔。こうなることを知っていた団長。悪魔を挑発し、町の外へ誘い出します。決戦はフォステイル広場です。vs悪魔サイガス。フォステイル像の加護で本来の力が出せないらしい。すべては団長の妹・アルウェが予言していたことでした。悪魔を退け、子供たちをおうちへ返します。大団円。ホワイトデーイベントでまた会いましょう。イベントが進むにつれこの人の台詞が細かく変わっていて面白かったw他の町にもこういう人いたのかな。どうしてこうなった。<クエストクリア>「魔法のオーブン」「坑道跡は黄泉の国」まもの使いLv24→28 旅芸人Lv1→21
2018-02-19 メインクエ 10日め 風の憧憬 私がインするとだいたい夜なのはなんでだ。風送りの儀の準備。風のころもを取りにスイの塔へやって来ました。ここまで助けてくれたことに初めて、しかし目いっぱいお礼を言います。予定より迷わず最上階へ。なんかいる。しばしご歓談下さい。何しに来たんだっけ。vs怪獣プスゴン。実はドラゴン系。魅了対策にツッコミ要員なサポ旅×2とホイミスライムで挑みました。火力がないので長期戦を覚悟しましたが、意外とそうでもなく撃破。……手抜きじゃないよ。アズランのストーリーの見所は、言葉で語られないフウラの細やかな変化と顔芸だと思うのです。あとプスゴン。アズランには新しい風が吹き、パズルはまた次の町へ旅立ちます。つづく。ふと、カミハルムイへ行けばいきなり天地雷鳴士Lv50になってげんまLv90が使えるんじゃ?なんて思って行ってみたけどそこまで甘くなかった。<クエストクリア>「新商品は桜の香り」戦士Lv27→30
2018-02-18 メインクエ 9日め 風にあそばれて 風の町アズラン。エルフ達が暮らしています。一見平和に見えるこの町。よそ者にはわかり辛いのですが近年風が淀んでおり、体の不調を訴えるものすらいるのだとか。人見知りの彼に代わって領主タケトラの館を訪ねます。町のところどころにいるカムシカ。ジャンプすると目で追ってくれてかわいい。風が淀む理由は、風乗りの不在。タケトラの娘、フウラがそれに相応しい資質を持っています。しかしフウラは風乗りになりたくありません。領主として父として、ぶれる揺れるタケトラ。年頃の娘は難しい。フウラと話してみてくれと頼まれます。フウラはお母様の墓参りに出かけたようです。追いかけて風鳴き岬。野菜に襲われるフウラを、カムシカが救いました。カムシカはフウラを慕いますが、フウラはカムシカを嫌います。それもそのはず。先代の風乗りでもあった彼女の母はカムシカの子供を助けるために命を落としていたのです。それでもフウラを慕い、フウラの母のことも慕い続けるカムシカたち。カムシカへの感情はともかく皆のために風乗りにはなってもいいと決意します。風送りの儀(風乗りになるための儀式)の準備を手伝うためイナミノ街道へ。そしてスイの塔へ。ここまで進めて残り15分。塔で絶対迷う自信があるので、続きは明日へ持ち越します。残り時間で武闘家の職クエはじめてみた。ダブルミーニング。ガチ初見です。なんだこれ。<クエストクリア>「偉大なる武闘家の足跡/超天道士の遺産」戦士Lv23→27